本文へ移動

お知らせ

外来藻類『ミズワタクチビルケイソウ』について

 外来藻類のミズワタクチビルケイソウが繁殖しており、現在全国的に分布域拡大が懸念されており魚類や水生昆虫の生育などに問題となっています。

 詳しくは、こちらのリンクより

 当漁協管内の那珂川水系でも発見の報告が何例かあります。
 このミズワタクチビルケイソウですが、釣り具に付着し広がっていくことが分かっています。
特に胴長(ウェーダー)やタビなどの底にあるフェルト部分や魚をキャッチする為に使用したたも網等に付着します。
 これ以上分布域を拡大させないために各自で対策を行って頂きたいと思います。

 この外来藻類に関しては、下記の3通りの方法で殺藻することができます。

 具体的な対策方法としては、
・食塩水(濃度5%以上)に1分以上浸ける。
・お湯(60℃以上)に1分以上浸ける。
・エタノール(50%以上)を使用する。

詳しい手順に関しては、上記のリンクより確認できます。
リンク集
那珂川北部漁業協同組合
〒324-0245
栃木県大田原市桧木沢1033
TEL.0287-54-0002
FAX.0287-54-0026
1
6
0
0
8
3
TOPへ戻る